家事はハマる

夜明けが少しずつ早くなってきていますが、
朝六時半はまだ薄暗い。

今日は氷瀑オープンですよ。
体験される方は無料のようです。



いつかは上等の包丁をと思いながら、
弘法は筆を選ばずではなく、
何とかとハサミは使いようってことで、
自己流で研ぎながら「けっこう切れるじゃん」と、
ついつい安い包丁を何十年も使い続けてます。
このままだと死ぬまでこの包丁たちとのおつきあいかも。
いいか、安物同士で仲良くしよう。

砥石の間に、蜘蛛が寝てたようで、起こしちゃいました。
春はもうちょっと先なのよ、ごめんね。

姪が高校生の時に母がプレゼントしたというセーターが巡り巡って私にとどき、
編みこみで糸が二重にわたっているぶん暖かく手放せません。
近所の友人からは「カズミさんの制服ね」と言われてしまうほど、
この冬は、ずっとこればっかり着ていましたが、
時間ができたので自分で洗濯しました。
毛糸洗いの洗剤はないので、シャンプーで代用し
(だって、ウールって髪の毛と同じという私の認識)、
中学生の頃に家庭科で習ったセーターの洗濯の仕方で洗いました。
中学生の時の技術家庭科って、ほんと役立ちますねぇ。
セーターが生乾きの状態であて布しながらアイロンもしたのですが、
そのあて布も洗濯したテーブルクロスで、一石二鳥アイロンです。

うひひ、ちなみに私中学校家庭科の教員免許持ってます。
結局使わない資格になってしまいましたが、
今でも、教育実習に通っていた時のことをときどき思い出します。
私が教師をしていたら、子どもたちに悪影響与えてただろうなぁ。

そして、ちょっと念入りにエプロンの染み抜きして洗濯。

なんだかんだ細々と片付けしたら、
お昼は1時半頃になり、
いつもの添加物なしの健康的な?インスタント麺。

家事の話は、つい熱がこもり長くなりましたね。
主婦キャリアは45年ですものね。

夕方ふと気づくと指がむくんだ感じに・・・
ちょっと指を使いすぎたのかしら・・・