かしこい体

 なんとなく梅雨空かな。
キラキラなお天気もこの季節ににあってますが、
こんな梅雨空もホッとします。

昨日、マインの作業に来てくださった埼玉の
私と同い年のMさん。
デパートで学生服の販売をなさっていただけあって、
(そういえば学生服ってデパートで採寸してたような)
紳士な性格な方です。
年に何回か、峰の原のマインの作業を
手伝いに来てくださってますが、
今回は草刈り前に小屋に立ち寄ってくださいました。
じっと見学なさっていたので
「やりませんか」と、お声をかけると
「いいんですかぁ、準備してきました」と、嬉しそう。
(控えめだから、言い出せなかったのね)
ちゃんと服装も準備してらしたのね。

生まれて初めてとおっしゃってましたが、
さすが、性格出てます。
親方が「Mさん、仕事が丁寧だね」って。
ごめんね、私、性格荒くて・・・

この方は、こういう作業はどうもイマイチなようで、
道具を洗ったり、土作りをしてくれました。
コンクリートミキサーを見ていると
「学校給食みたいで、大きなお鍋で、
かきまぜるのおもしろくて、
大量に料理する仕事いいなぁ」と、
この方も性格出てます。
なんでも食べ物につなげる根っからの食いしん坊。

通称芝生公園のレンゲツツジ、
寒暖差なのか、土のせいか、日当たりなのか、
よくわかりませんが、峰の原の中でも
わずか数十メートルほどの標高差ですが、
花の時期も少し遅れるし、何より花の色が鮮やかです。

マインの作業で、ペンション村記念館の
花壇のイネ科抜きと花の名札をつけました。
名札が多すぎて、とても全部なんて無理・・・
どなたか、山野草マニア、名札つけやってくだささらないかしら?

草刈機隊は緋の滝の草刈りへ

夕方の散歩ついでに、
ツキヌキソウフットパスの倒木2本を
片付けてきました。

子どもが小さかった頃、
五味太郎さんの「じょうぶな頭とかしこい体」という本を、
子どものためを口実に、自分のために買いました。
この本がご縁で、五味太郎さんのアトリエにまでお邪魔したなぁ。
この本は、私にもぴったり。
生きていくには「じょうぶな頭とかしこい体」だよ!