ひんのべ

ここ数日、寒さが戻ってきています。
下界なら真冬並みの気温ですね。
今日は、地区の清掃作業日だけど、
お天気、もつかなぁ・・・


緋の滝の作業に行った日、
長く峰の原の来てくださってる方が
「しらないです」
「食べたことないです」とおっしゃるので、
「ひんのべ」を食べに行くことにしました。
ひんのべと検索すると、ここのお店が出てきます。
昭和レトロな峠のお店です。

「このタクワンの上の白い粉なんですか」と、
お客さんがおっしゃるので
「◯の素ですよ」とお教えしたら、
「へぇ、初めて見ました」と、
珍しそうに写真をとっておられました。
長野でも最近は◯の素をたっぷり
ふりかけるなんて見なくなりましたね。
私がこどもの頃は、
どの家の台所にも◯の素は必ずといっていいほどありました。
グルタミン酸の製法に問題があった時期があったり、
健康志向が強くなり、化学調味料ということで、
そのものズバリは、あまり見なくなりましたけど、
市販の食品には入ってますよね。
グルタミン酸で、うま味調味料とか言われてます。

ひんのべは、引っ張って伸ばすというような意味があるらしいです。
味噌仕立ての「すいとん」だと思ってください。
いや、私ですら「すいとん」世代じゃないから、
わかる人いないかなぁ。
長野の郷土食としてここにも紹介されてました。